小山聖苑専門店・小山市寝台車組合加盟店
ニュースブログ

年別アーカイブ: 2019年

葬儀豆知識No.253 喪主は葬儀の場から離れない

喪主は、通夜式・葬儀告別式の際に会場から離れるわけにはいきません。 その際、会葬者の見送りが必要な場合は世話役か親族に代わりに見送りをして頂きます。 お通夜や葬儀の時は会葬者がどのような方であっても、喪主や遺族が玄関や出 …

葬儀豆知識No.252 来賓・一般会葬者が焼香している時の対応

喪主は悲しみの中に葬儀に追われて心に余裕がないこともあります。 しかし、喪主としての役目はわざわざ足を運んでくれた会葬者に失礼がないように振る舞うことが大切です。 ※ 一礼されたら目礼で返礼する 読経が行われている最中に …

葬儀豆知識No.251 喪主は最初にお焼香

[お焼香] の案内で喪主は一番初めにお焼香します。 お焼香は一般的に喪主・親族と血縁の濃い順に焼香を行い、その後参列者の順になります。 喪主は葬儀の代表者であり、故人に代わって会葬に来てくれた方々に礼をする義務があります …

葬儀豆知識No.250 喪主の焼香と会葬者への返礼、振舞い方と宗教別の流れ

人生のうちで自分が[喪主]の立場になることはそう何度もありません。 突然喪主になってしまったら? 喪主になると[喪主の挨拶]などの内容に気を取られてしまいミスをすることが多い部分です。 そんな時少しでも慌てなくてもいいよ …

葬儀豆知識No.249 「葬儀での受付における流れ編」 受付係の役割③

※ 集合時間と事前準備 受付係は葬儀が始まるまでに[芳名帳] [香典帳]などの準備を完了させなくてはなりません。 遅くとも開式の30分~1時間前には集合をしておきましょう。 ※ 受付係の事前準備 ・受付場所に「芳名帳」「 …

葬儀豆知識No.248 「葬儀での受付における流れ編」 受付係の役割②

※ 芳名帳に記帳をお願いする [恐れ入りますが、こちらにお名前とご住所をご記入ください]と伝え、芳名帳に記帳してもらいます。 受付で会葬返礼品を渡すように指示されている場合は、記帳後に[ありがとうございます]と一言添えて …

葬儀豆知識No.247 「葬儀での受付における流れ編」 受付係の役割➀

まず、受付に会葬者がみえた時の対応として・・・ 1.挨拶をする 参列者のお悔やみの言葉に対して、[本日はお忙しい中お越しいただきましてありがとうございます]などお礼をします。 2.香典を受け取る 香典を出されたら[お預か …

葬儀豆知識No.246 「葬儀での受付における流れ編」 受付係の役割

[受付係を頼まれたけど、何をすればいいのか?] [葬儀の受付ではどんな挨拶をするの?] 受付係側でも、弔問客側でも流れや振る舞いを理解しておくことは大切です。 葬儀の受付係の役割は参列者をお迎えすることで、[芳名帳に記帳 …

葬儀豆知識No.245 「家族葬と一般葬の違い編」 家族葬のデメリット③

基本的に、家族葬は香典も供物も受け取りを辞退し、その内容を訃報に記しますが、[弔問は断られたが、香典だけでも]と、香典を送る方もおります。 香典を受け取った場合は、家族葬を終えた後に、香典返しを送りましょう。 一般葬にも …

葬儀豆知識No.244 「家族葬と一般葬の違い編」 家族葬のデメリット②

家族葬は親族や参列できなかった方とのトラブルが発生しかねないことも、デメリットのひとつです。 親族の中には、[お世話になった近所の人や会社の人も招かず、身内だけで葬儀を終えるなんて]と、家族葬を行うことに反感を持つ方がい …

« 1 20 21 22 37 »
PAGETOP