年別アーカイブ: 2019年
葬儀豆知識No.373 「神葬祭の流れとマナー編」 神道における葬式の意味
2019年10月12日 ニュース
仏教の場合、葬儀は故人を極楽浄土に送るために行われ、故人は仏のもとで安らかに暮らすとされています。 これに対して神道の葬式である神葬祭は、故人を家に留めて守護神とするための儀式とされています。 このことからわかるように、 …
葬儀豆知識No.372 神道(神式)の葬式に参列される方へ 神葬祭の流れとマナー
2019年10月11日 ニュース
日本には神道(しんどう)という宗教があります。 神道と仏教では葬儀式の意味が異なり、様式も手順も全く別物です。 今回は、神式の葬儀に参列する際に戸惑わないよう、神葬祭の流れやマナーについてご紹介していきます。   …
葬儀豆知識No.371 「知っておきたい香典について編」 まとめ
2019年10月10日 ニュース
香典はあくまでお気持ちのものです。 包んだ額が相場から外れていたり、多少マナーがずれていてもあまり構うべきものではないのだと思います。 とはいえ、弔意をきちんと表すためにも的外れなことはできない、というのも事実です。 そ …
葬儀豆知識No.370 「知っておきたい香典について編」 香典に関する注意点
2019年10月9日 ニュース
香典に関する注意点 ・香典はふくさに包んで持参する 台付きのものから略式のものまでさまざまですが、どちらでもよいでしょう。用意がない場合は、小さめの風呂敷でも構いません。 ・新札は入れない 新札だと予め用意していた事と思 …
葬儀豆知識No.369 「知っておきたい香典について編」 香典を渡すタイミング
2019年10月8日 ニュース
葬儀への参列の場合は、葬儀場に参列すると受付が設けてあります。 まず、芳名帳などに記帳をした後、受付で差し出しましょう。 また、自宅に弔問する場合は、まずは祭壇に祀られている故人の位牌や遺骨に向かって礼拝しましょう。 そ …
葬儀豆知識No.368 「知っておきたい香典について編」 香典袋の書き方
2019年10月7日 ニュース
香典袋の書き方はいくつかあります。 一番間違いないのは [御香典] です。また、 [御霊前] も宗派問わず用いることができます、ただし浄土真宗は [御仏前] になります。 他の宗派では、死者は四十九日までは霊で、四十九日 …
葬儀豆知識No.367 「知っておきたい香典について編」 そもそもお香典とは③
2019年10月6日 ニュース
※ もともと香典はお金ではなかった 香典とはもともとお香やお線香をお供えするものが、やがて金品に転じていったそうです。お香は食料を香典として差し出す文化は、農村部であれば戦後にまで続いていたそうです。 喪に服して社会活動 …
葬儀豆知識No.366 「知っておきたい香典について編」 お香典とは②
2019年10月5日 ニュース
※ 香典は弔意が集約されたもの 葬儀の慣例化・形骸化とでも言うべきでしょうか、多くの方はまず、お香典の金額やマナーについて知りたがります。 もちろん大切なことですが、何よりも再確認したいことは、お香典には差し出す側の気持 …
葬儀豆知識No.365 「知っておきたい香典について編」 お香典とは
2019年10月4日 ニュース
※ 香典は、弔意の表し方のひとつ 葬儀に参列する時にはお香典の持参が必ず必要であるように思われています。 もちろん重要ですが、ではお香典としてお金を包みさえすればいいのかというと、そうでもありません。 お香典は弔意の表し …
葬儀豆知識No.364 葬式に参列する人が知っておきたい香典について
2019年10月3日 ニュース
葬儀に参列するときに一番気を使うのがお香典です。 特に次のようなことは初めてであれば誰でも思うことです。 ・表書きはどう書いたらよいのか。 ・不祝儀袋はどれを選べばよいのか。 ・御香典は、どのようなタイミングで出せばよい …