仏像の材質には木が一番多く使用されていますが、木の種類によって仏像の様相も価格も大きく変わります。

 

※ 白木

松・杉・桧 (ひのき) などのやわらかい木材を用い、塗料などが施されていないそのままの素材を白木と呼びます。

白木の仏像は比較的安価で入手しやすいのが特徴です。

 

※ 柘植 (つげ)

柘植は木目も控えめで品があり、古くから仏像の素材として使用されています。

また、経年変化を楽しめるのが特徴で、時間が経つにつれて色や艶が出てくるのが特徴的です。

 

※ 楠 (くすのき)

楠は色や艶の美しさが特徴で、香りも良いことから飛鳥時代から仏像の素材として使用されてきました。

また防虫効果があるとされ、長期保存にも適しています。

 

※ 白檀

白檀は古くから高級香木として使用され、他の素材にはない重厚さや高級感があります。

最近では、入手の難しさから値段も高価になっています。

 

誠和葬祭ではお作りするご本尊の材質などのご説明も、当社スタッフがご案内させていただきます。

小山市・下野市・野木町にて実績ある(有)誠和葬祭までご相談・お問い合わせください。

 

* ご当家様が購入する仏壇や位牌・ご本尊のご案内

* 地域の習慣・風習に合わせた納得できる葬儀 (小山聖苑葬・やすらぎの杜せいわ葬)

 

【小山市の葬儀・下野市の葬儀・野木町の葬儀は誠和葬祭へ】

  小山聖苑葬・家族葬・一日葬・自宅葬・お別れ会 専門店

  創業30年  心に安心へのお手伝い (有)誠和葬祭

  葬祭業界 初 【宿泊・安置所】 やすらぎの杜 せいわ