本来戒名とは2文字で表現されるものです。

ただし、位牌や墓石に刻まれる約10文字を合わせたものを戒名とも呼びます。

そこで、ここでいう戒名は道号に続く2文字の事で、戒名の2文字のうちの1文字は現世での名前から、残りの1文字は仏様や経典から取ることが多いです。

他にも [生前の職業を連想させる文字] ・ [尊敬する人に関係する文字] ・ [先祖代々受け継いでいる文字] などがよく使われます。

戒名に使うことができない文字として [天皇家を連想させる文字] ・ [不吉なことを連想させる文字] ・ [響きがよくない文字] などがあります。

 

【小山市・下野市・野木町】

小山聖苑葬・家族葬・一日葬・自宅葬・お別れ会 専門店

創業30年  心に安心へのお手伝い   (有) 誠和葬祭

堂々開苑 【宿泊・安置所】やすらぎの杜 せいわ