戒名の付け方には宗派別の特徴があります。

そのため戒名を見れば故人の宗教・宗派がわかります。

※ 真言宗

真言宗の戒名には、戒名の一文字目に大日如来を意味する [ アの梵字 ] が使われるという特徴があります。

これは、大日如来の弟子であるということを意味しており、大日如来は密教において中心的な仏であり宇宙そのものであるとされています。

幼児の戒名には、子供を守ってくれる地蔵菩薩を意味する [ カの梵字 ] が入ります。

戒名の構成 梵字 → 院号 → 道号 → 戒名 → 位号

 

※ 浄土宗

浄土宗の戒名は念仏の教えを受けた証として [ 誉 ] の一文字が与えられます。

浄土宗の場合は菩提寺によっては、道号が付かずに院号の下に誉号が付くことがあり、白木位牌を利用しますが、その一文字目には阿弥陀如来を意味する [ キリークの梵字 ] を使用することがあります。

戒名の構成 院号 → 道号 →  誉号 → 戒名 → 位号

 

【小山市・下野市・野木町】

小山聖苑葬・家族葬・一日葬・自宅葬・お別れ会 専門店

創業30年  心に安心へのお手伝い  (有) 誠和葬祭

堂々開苑 【宿泊・安置所】 やすらぎの杜 せいわ