※ 火葬・待機

故人とのお別れ後、宗教儀礼が終わると火葬炉へ移動となります。

通常、火葬が終わるまでの時間は約1時間半~2時間程度で、火葬に立ち会う方々は火葬場の待合所に移動します。

喪主や遺族は宗教者や参列者をお茶や茶菓子でおもてなしをしながら、火葬終了まで待ちます。

最近ではこの火葬の待ち時間を使って火葬中清めを行なう場合が増えています。

その背景には火葬終了後に葬儀場へ戻ったり、別の場所へ移動して会食(お清め)することが、遠方から来ている方や高齢者の同行者への負担にもなるという考えもあるからです。

火葬中の時間をお清めの会食時間に利用することで、火葬場で合理的に収骨後解散という流れにもなるからです。

 

※ 拾骨

火葬後は炉の前に戻り、ご遺骨を骨壺に入れる [拾骨] を行ないます。

拾骨とは、遺族や近親者で骨上げをすることを言い、ご遺骨を拾い上げる際は基本的に歯を納め、その後足から頭へと順番に拾い上げます。

最後には故人と最も深い縁を持つ方が喉仏を納めます。

 

誠和葬祭では火葬場でのご案内など、専門スタッフがすべてお手伝いをさせていただきます。

小山市・下野市・野木町にて実績ある(有)誠和葬祭までご相談・お問い合わせください。

 

*  葬儀・仏事の事前相談

* 小山聖苑葬から法事・法要などのご相談、ご要望

 

【小山市・下野市・野木町葬儀社】

小山聖苑葬・家族葬・一日葬・自宅葬・お別れ会 専門店

創業30年  心に安心へのお手伝い (有)誠和葬祭

葬儀業界初 【宿泊・安置所】 やすらぎの杜 せいわ