ここからは日々のお参りの中で、あるとより便利な仏具をご紹介します。
宗派によって要不要が異なったり、お仏壇が小さい場合には置ききれない仏具もありますので注意が必要です。
※ 過去帳 (かこちょう)・過去帳の見台 (けんだい)
亡くなられた方の法名 (戒名) を記載する帳面タイプの仏具のこと、見台と呼ばれる台に乗せて使用します。
主に浄土真宗などで用いますが、他の宗派でもお位牌に加えて家系図のような役割として使用される場合もあります。
過去帳は見台に乗せて、お仏壇の下段などに置いてお祀りします。
※ 高杯 (たかつき)
お菓子や果物などのお供えを差し上げる際に使用する仏具のこと。
足が高くなっているのは仏様への敬いの表れとされ、お供えした際に果物の果汁などでお仏壇が汚れてしまうのを防ぐこともできます。
お仏壇の下段に左右一対でお飾りするのが一般的で、スペースによっては1つで置く場合もあります。
※ 常花 (じょうか)
お浄土に咲く金色の蓮を表す仏具のこと。
お仏壇に飾ることで厳かな雰囲気を表し、主に浄土真宗以外の宗派でお飾りします。
ご本尊の両脇、またはお仏壇の中段などに左右一対でお飾りするのが一般的です。
誠和葬祭では、ご当家様の宗派などに添って必要な仏具等のご相談も、当社スタッフがご案内させていただきます。
小山市・下野市・野木町にて実績ある(有)誠和葬祭までご相談・お問い合わせください。
* 葬儀後の位牌や仏壇・仏具などのご相談、ご提案
* 故人様とご当家様の希望をかたちにする葬儀 (小山聖苑葬・やすらぎの杜せいわ葬) 事前相談により割引特典あり
【小山市の葬儀・下野市の葬儀・野木町の葬儀は・・・創業30年 心に安心へのお手伝い (有)誠和葬祭へ】
小山聖苑葬・家族葬・一日葬(やすらぎの杜せいわ葬)・寺院葬・お別れ会専門店・・・(有) 誠和葬祭へ
葬祭業界 初 【宿泊・安置所】 やすらぎの杜せいわ (葬儀に関する事前相談により割引)