宗派の違う仏壇を2つ置くと家族が分断されて言い争いがおこりやすいなどとも言われ、仏壇は一家にひとつというのが一般的ではあります。

それでも諸事情により、仏壇を2つ置かなくてはいけない環境になったときはどうすればよいのでしょうか?

 

※ 仏壇を2つおくことは良くないこと?

仏壇を2つ置くことになる環境として考えられる理由としては以下の3つのケースではないでしょうか。

・ 親と同居することになり、親が仏壇を持ち込んだ

・ 夫婦がそれぞれ信仰する宗派の仏壇をひとつづつ置いている

・ 夫の仏壇があるのに、妻が両親の仏壇を引き継ぐことになった

それぞれの事情があることですし、仏様やご先祖様にお参りする気持ちがなにより大切です。

そのため、仏壇が2つあることを咎められることはありません。

一方、一軒の家に仏壇を2つ置くことはお寺や宗派によっても賛否両論あるようですが、2世帯同居に2つあるという場合は世帯ごとに祀っているということになりますので特に問題はないと思われます。

ただし、共通して言えることは、他宗派の仏壇を並べて置く事は避けるべきということ。

宗派の違う仏壇を2つ置くと縁起が悪い、仏様やご先祖様が安らげないなどとも言われておりますし、法要に来ていただくお坊さんのためにも別々の部屋に安置するなどの配慮が必要です。

また、仏壇を2つ置くということは、仏壇ごとに日々の供養や回忌法要を行わなければならないなど、仏壇を持つことでの負担も2倍になりますので、仏壇をまとめるということを考えてみるべきかもしれません。

 

誠和葬祭では、葬儀をはじめ法事・法要から仏壇・墓石のご相談も、当社スタッフが対応させていただきます。

小山市・下野市・野木町にて実績ある(有)誠和葬祭までご相談・お問い合わせください。

 

* 葬儀から仏事に関するさまざまなご相談、お困りごと

* 大切な故人様をしっかりと送り出す葬儀 (小山聖苑葬・やすらぎの杜せいわ葬)  事前相談により割引特典あり

 

【小山市の葬儀・下野市の葬儀・野木町の葬儀は・・・創業30年 心に安心へのお手伝い (有)誠和葬祭へ】

  小山聖苑葬・家族葬・一日葬(やすらぎの杜せいわ葬)・寺院葬・お別れ会専門店・・・(有) 誠和葬祭へ

  葬祭業界 初 【宿泊・安置所】 やすらぎの杜せいわ (葬儀に関する事前相談により割引特典あり)