※ 戒名ではなく諡 (おくりな)
神式の葬儀では、故人様に戒名ではなく諡 (おくりな) が与えられます。
多くの仏式では仏の弟子になった証として、僧侶から故人様の人柄や生涯について戒名を授かります。
一方で神式は、生前の名前は神様や親から与えられた大切なものと考えられているため、生前の名前がそのまま引き継がれるのです。
謚は名前の後ろにつけられ、基本的には [ 名前 + 諡 + 命 みこと ] で構成されます。
年齢によって変わりますが成人男性であれば大人(うし)、成人女性であれば刀自(とじ)などが使われます。
たとえば成人男性の山田太郎さんの場合 [ 山田太郎大人命 ] になるでしょう。
※ 葬儀前と終了後に手水の儀を行なう
神式の儀式では、葬儀前と葬儀後に手水 (ちょうず) の儀を行なう場合があります。
手水の儀とは、参列者の心身を清める儀式のことで、まず柄杓で水をすくい左手・右手の順に3分の1ほど水をかけます。
次に柄杓の水を左の手の平に注いで軽く口をすすぎ、柄杓をもとの位置にもどして口元と手を半紙やハンカチなどで拭きましょう。
ちなみに、葬儀式場で行う場合は手水を用意することは少ないようです。
誠和葬祭では葬儀形式やしきたりに関するご相談など、当社スタッフが対応させていただきます。
小山市・下野市・野木町にて実績ある(有)誠和葬祭までご相談・お問い合わせください。
* 各宗派の法事・法要に必要な供物などのご相談、ご用命
* 故人様・ご当家様の希望をかたちにする葬儀 (小山聖苑葬・やすらぎの杜せいわ葬) 事前相談により割引特典あり
【小山市の葬儀・下野市の葬儀・野木町の葬儀は・・・創業30年 心に安心へのお手伝い (有)誠和葬祭へ】
小山聖苑葬・家族葬・一日葬(やすらぎの杜せいわ葬)・寺院葬・お別れ会専門店・・・(有) 誠和葬祭へ
葬祭業界 初 【宿泊・安置所】 やすらぎの杜せいわ (葬儀に関する事前相談により割引特典あり)