枕団子は枕飾りのひとつで、故人が現世を離れあの世へと旅立つ持ち物とされています。
葬儀にお供えする団子は別名 [早団子] [いっぱい団子] などと呼ばれ、故人にお供えする枕飾りの一つで、亡くなられて最初にお供えするものです。
枕飾りはひとつひとつに意味を持ち、故人の魂が迷わずに旅立つことができるよう道しるべとなるお供え物で、香炉や燭台・鈴・守り刀や枕膳 (枕飯・枕団子)を故人の枕元に、白木や白い布をかけた台の上にお供えします。
お供えする場合、込められた由来や意味をしっかり理解してお供えすることで、葬儀への想いや故人とのお別れがより心が込められたものになるでしょう。
小山聖苑葬儀専門店 (有)誠和葬祭